UdemyでのAWS関連オススメ講座【初心者でも学べる10講座を紹介】

UdemyでのAWS関連オススメ講座【初心者でも学べる10講座を紹介】

「Udemyで勉強して、スキルアップしたいな」
「AWS関連のオススメ講座ってある?」
「AWS資格の取得も目指したい!」

この悩みを解決します。

 

様々な専門知識やスキルが学べるオンライン教育プラットフォーム『Udemy』。

エンジニアを目指す方向けの動画がたくさん揃っています。

 

この記事では、AWSを学習していきたいという方向けに、UdemyでオススメするAWS関連の講座を紹介していきます

どんどんクラウド化が進んでいっている現代で、エンジニアにとってAWSの知識は欠かせないものとなってきています

  • AWSの資格合格を目指す方向けの「5講座」
  • これからAWSの知識を基礎から学びたい方向けの「5講座」

といった、オススメの10講座を紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

\Udemy公式サイトはこちら/

 

目次

UdemyでのAWS資格対策講座【AWS認定ソリューションアーキテクト】

UdemyでのAWS資格対策講座【AWS認定ソリューションアーキテクト】

せっかくAWSを勉強するなら、資格取得を目標に頑張っている方も多いんじゃないでしょうか。

まず初めに、AWSの資格合格を目指す方向けのオススメ5講座を紹介していきます。

 

今回紹介するのは、AWS資格の中でもかなり幅広い知識が求められる「AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト」の対策講座

AWS資格の中では中級レベルに位置する資格で、資格を持っていれば仕事や転職にも役立つ資格です。

 

Udemyの中でオススメの対策講座は下の5つ。

  • 【SAA-C03版】これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座
  • 【SAA-C03版】AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト模擬試験問題集(6回分390問)
  • 【SAA-C03版】AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト試験:短期突破講座(300問の演習問題)
  • 【AWS初心者向け】手を動かして身につける! 実戦で役立つAWSサービスの基礎とアーキテクチャ(SAAレベル)
  • 【ベストセラー完全日本語化】AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト SAA-C03 対応 2022 最新版

それぞれの講座について、順番に詳しく紹介していきますね。

 

資格対策講座①:【SAA-C03版】これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座

  • 学習時間:47.5時間
  • 料金:2,400円

 

◆カリキュラム

セクション学習時間
はじめに試験とAWSの全体像を理解しましょう!2時間20分
Day1対応の実施56分
AWSの概要53分
IAM2時間9分
VPC3時間34分
EC25時間18分
S34時間44分
Well Architected Framework51分
信頼性の設計(ELB/Auto Scaling/RDS)4時間3分
Route533時間3分
データベース4時間17分
ストレージとデータ処理2時間18分
サーバレス3時間25分
環境自動化とワーク管理2時間21分
セキュリティ3時間2分
コスト最適化1時間51分
運用上の優劣性1時間43分
その他のサービス32分
模擬試験(03版)

 

◆Udemy 公式サイト

公式サイトはこちら

 

約47時間もの講義が詰め込まれたボリュームたっぷりの対策講座。

AWS試験で求められる範囲を徹底的に学習していくには、コスパ最強のオススメ講座です

ある程度、基本的なIT用語やAWS用語などの知識があることを前提にした講義ですので、自分でも参考書などで勉強した後に受講するのがオススメですよ。

 

資格対策講座①に関する受講者の口コミ/評判

AWSを操作した経験がない方は、画面で見ながら機能を把握できるので

とても勉強になる。正直、AWSのクラウドプラクティショナーの試験の

際にこの講義を学習しておけばとよかったと後悔しています。

参考書だけの知識だと資格取得だけの知識となってしまうのでとても

勉強になりました。今後も定期的に見直していきたいです。

引用:公式サイト

AWSの基礎的な知識が学べる良い教材でした。ただ、この教材の出題問題がやや易しいので、SAA本試験の突破にはもうひと工夫、自分で難易度の高い設問をやっておく必要がありそうです。

引用:公式サイト

内容はよくまとまっていて良いです。

ただ、講師の方の話し方(頻繁に噛んだり、ゲップを我慢しているような息遣いがあります。)や言葉遣い(「◯◯したいよ、といったようなとき」のような子どもに教えているかのような言い回し等)が独特なので、合わない人には合わないかもしれません。英単語の発音も怪しいところが散見されます。

引用:公式サイト

コンソールの全ての機能を網羅するような解説がなされるので、試験対策としては無駄があるが、実務上は有益。

引用:公式サイト

初学者がハンズオンしながら学習するのに適切でした。事前のアナウンスにもありますが、動画の時間が長いので、学習時間を確保する必要があります。

引用:公式サイト

 

基礎的な内容をしっかり解説してくれて、実機の操作も学べるのが好評でした!

音声が聞き取りにくいという声もいくつかあったので、注意が必要かもしれません。

ただ、内容には満足している声が多く、この講義と問題集を使って合格している人が多かったです。

公式サイトはこちら

 

資格対策講座②:【SAA-C03版】AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト模擬試験問題集(6回分390問)

  • 学習時間:47.5時間
  • 料金:2,400円

 

◆カリキュラム

セクション学習時間
SAA-C03版模擬試験①ー(65問)
SAA-C03版模擬試験②ー(65問)
SAA-C03版模擬試験③ー(65問)
SAA-C03版模擬試験④ー(65問)
【新版】SAA-C03版模擬試験⑤ー(65問)
【オプショナル】C02版の模擬試験ー(65問)

 

◆Udemy 公式サイト

公式サイトはこちら

 

こちらは、講義形式ではなく、6回分(390)問の模擬試験が入った問題集です。

上で紹介した講義に加えて、この問題集も購入して学習している人が多いですね。

5回分の模擬試験は、出題範囲が変更されたC03版の試験に対応しているので、今から資格勉強をする方にピッタリの問題集ですよ

 

資格対策講座②に関する受講者の口コミ/評判

当講座とこの講師の方の講義を合わせて受講し、無事合格できました。一日1.5~2hほどの学習で、学習サイクルをとにかく回しました。模試に関しては、70%を超えることはいちどもなかったですが、合格できました。難易度はおそらく本番よりも高めに設定されていますが、内容かなり本番に近く完成度の高いものになっているので、ぜひ活用してください

引用:公式サイト

同じ問題は出ませんでしたが、全体をざっとさらうのに非常に役に立ちました。

どこから手を付けていいか分からずダラダラと過ごしていたところ本コースに出会い、1週間やりこんだところ大きく知識がアップデートされたのを実感できました。

ぜひプロフェッショナル向けのコースも作っていただけると嬉しいです。

引用:公式サイト

1ヶ月経ってしまいましたが、無事SAA-C03合格いたしました。模擬試験の類似が2~3割出とていました。

引用:公式サイト

演習テスト1から4までを3回解きました。1回目60%前後、3回目で92~94%。ギリで一発合格することができました!!

3割ほど似たような問題が出たのはよかったのですが、あとは初めて見るような内容のものばかりで、特にコンテナ系の問題がかなり多かったです。

引用:公式サイト

問題・解説ともに充実しております。こちらの模擬試験で練習し、間違った問題を復習することで無事に合格出来ました。

引用:公式サイト

 

この問題集で勉強して合格できた、という声が多く寄せられていました。

類似問題がでるかどうかは、多く出たという方も、全然出なかったという方もいたので、正直受験するタイミング次第かと思います。

ただ、類似問題が出なくても、知識や問題の考え方は役に立って合格できた、と好評でした。

公式サイトはこちら

 

資格対策講座③:【SAA-C03版】AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト試験:短期突破講座(300問の演習問題)

  • 学習時間:15時間
  • 料金:2,400円

 

◆カリキュラム

セクション学習時間
アソシエイト試験の概要2時間
アソシエイト試験の出題問題の分析39分
主要サービスの出題範囲①(IAM・S3・EC2・VPC)2時間55分
主要サービスの出題範囲②(Auto scaling・RDS・EBS・ELB)1時間36分
主要サービスの出題範囲③(SQS・CloudFront・DynamoDB・Lamda・Route53)2時間4分
合格に必要なサービス群からの出題範囲3時間34分
高得点を目指すための出題範囲2時間4分

 

◆Udemy 公式サイト

公式サイトはこちら

 

こちらは、資格合格のための準備を「最短で」実施するための講座

動画は合計15時間だけで、ハンズオンなしに模擬試験を使ってひたすら学習していく形式。

とにかく早く資格に合格したい方や、これまで教材や他講座で勉強していて最後の対策をしたい方にオススメです

模擬試験は1625問も収録されているので、しっかり対策することができますよ。

 

資格対策講座③に関する受講者の口コミ/評判

ハンズオンなしで試験対策のみに集中しており、テンポよく学習できる。

引用:公式サイト

本講座を受講し、復習することで2023年3月にSAA-C03に合格しました。

本講座のテストと同様の問題は本番で5〜6割程度出題された記憶があり、残り3割程度は教材の内容を理解すれば回答できるレベル、残りは教材の内容に該当しない範囲の問題だったと記憶しています。

本講座のテストをしっかり理解し、教材と公式の参考ページをある程度理解すれば合格点に届くと思いました。

引用:公式サイト

ハンズオンありのコースを受講してからこのコースを受講したため、復習に最適だった。また前者では触れられていない部分も触れられており、全社の模試でわからなかった部分を補うこともできた。

引用:公式サイト

わかりやすいが、画像が小さくて見にくいのでモバイルでも見やすい画面になるといいです。

引用:公式サイト

AWS試験を受ける上での基本的な情報がシンプルにまとまっており、分かりやすいです。

引用:公式サイト

 

モバイルだと見にくい、という声もありましたが、最短で学習できるのが人気でした。

類似問題が多く出たという声がいくつか見つかったものの、こちらも受験するタイミング次第かと思います。

ただ、この講座で問題演習をしてしっかり試験対策できる、というのは間違いないです。

公式サイトはこちら

 

資格対策講座④:【AWS初心者向け】手を動かして身につける! 実戦で役立つAWSサービスの基礎とアーキテクチャ(SAAレベル)

  • 学習時間:10.5時間
  • 料金:27,800円

 

◆カリキュラム

セクション学習時間
はじめに28分
AWSの基礎18分
基礎的なサービスを組み合わせてWebアプリケーションを作成しよう8分
【基礎編】シンプルなWebサーバーを構築しよう1時間3分
【基礎編】Webサーバーを保護しよう1時間8分
【基礎編】サーバーを機能ごとに分割しよう41分
【基礎編】サーバー台数を増やして可用性を高めよう58分
【基礎編】自動でスケールする設定をしよう59分
【基礎編】アーキテクチャを再現してみよう7分
【基礎編】まとめ14分
【サーバーレス編】サーバーレスでWebアプリケーションを作成しよう10分
【サーバーレス編】コーポレートサイト用のドメインを取得しよう29分
【サーバーレス編】コーポレートサイトを作成しよう20分
【サーバーレス編】独自ドメインを使ってコーポレートサイトをより高速に配信しよう43分
【サーバーレス編】コーポレートサイトにお知らせ機能を実装しよう1時間14分
【サーバーレス編】お知らせページに画像を追加できるようにしよう1時間1分
【サーバーレス編】APIに認証を設定しよう33分
【サーバーレス編】ストレージコストを最適化しよう32分
【サーバーレス編】アーキテクチャを再現してみよう8分
【サーバーレス編】まとめ14分

 

◆Udemy 公式サイト

公式サイトはこちら

 

仕事でも発揮できるような本質的な知識・技術力を身に付けるには、実際に手を動かして学んでいくのが一番です

こちらは、実際にWebアプリケーションを作成しながら、サービスの基礎知識とアーキテクチャを考える力を身に付けていくことができる講座になっています

資格を取りたいだけという方にはオススメしませんが、しっかりと仕事で役立つスキルを付けたい方にはオススメです。

ただし、まったくの初心者には難しすぎるかもしれないので、ある程度の前提知識を学習してから講座を受けるようにしましょう。

 

資格対策講座④に関する受講者の口コミ/評判

具体例を元に個々の機能解説と、設定の説明が丁寧で素晴らしいです。

引用:公式サイト

教材がとてもよく考えられていて、AWSで理解したいポイントに集中して学習ができました。実際に手を動かして、理解を深められたおかげで、無事AWS SAAに合格することができました。ありがとうございました。

引用:公式サイト

インターネットなど検索しながら手探り状態でVPCを構築してきたのですが、

今回受講したことでより深く仕組みを把握することができました。

引用:公式サイト

ハンズオンを通して、AWS主要なサービスについて実体験を通して学ぶことができた。かなりのスピードでコースが進むため設定値単位など詳細の理解は難しく、復習が必要だと思われます。

引用:公式サイト

実際に手を動かして学ぶことができるため、知識の定着度が高いように感じる。一部古い情報があるため、Q&A内で他の受講者が質問しているものを参考に、ハンズオンを進める必要がある。

引用:公式サイト

 

実際に手を動かして学んでいけるのが好評の講座です。

少し画面が古い部分が残っていたり、説明が早いという声もありましたが、学習内容については満足している声が多かったです。

公式サイトはこちら

 

資格対策講座⑤:【ベストセラー完全日本語化】AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト SAA-C03 対応 2022 最新版

  • 学習時間:27時間
  • 料金:27,800円

 

◆カリキュラム

セクション学習時間
イントロダクション22分
コードとスライドのダウンロード1分
AWSのはじめに12分
IAM & AWS CLI55分
EC2の基礎1時間4分
EC2-ソリューションアーキテクトアソシエイトレベル53分
EC2インスタンスのストレージ1時間9分
高可用性とスケーラビリティ:ELB & ASG1時間43分
AWSの基礎:RDS+Aurora+ElastiCache1時間3分
Route531時間5分
ソリューションアーキテクチャ従来型45分
Amazon S3 イントロダクション1時間5分
AWS CLI,SDK,IAM ロール&ポリシー17分
Amazon S3 応用編1時間9分
CloudFront & AWS Global Accelerator39分
AWS ストレージ 応用編38分
アプリケーションの分離:SQS,SNS,Kinesis,Active MQ1時間33分
AWSでのコンテナ:ECS,Fargate,ECR&EKS36分
サーバレスの概要1時間11分
ソリューションアーキテクチャ サーバレス型31分
AWSのデータベースサービス31分
データ分析用サービス44分
Machine Learning23分
AWSのモニタリングと監査:CloudWatch,CloudTrail&Config1時間30分
Identity and Access Management(IAM)-アドバンスド1時間3分
AWSセキュリティと暗号化:KMS,SSMパラメータストア,CloudHSM,Shield,WAF1時間21分
ネットワーキング-VPC2時間32分
障害復旧とマイグレーション40分
その他のサービス24分
ホワイトペーパーとアーキテクチャ39分
試験の準備+模擬試験-AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト13分
おめでとうございます!1分

 

◆Udemy 公式サイト

公式サイトはこちら

 

50万人以上が受講した、海外で大好評の講座の日本語版。

まったくの初心者が、「AWS ソリューションアーキテクトアソシエイト」の資格合格を目指すことができる講座となっています。

AWSを0から教えてもらえるので、初心者の方でも安心です。

 

資格対策講座⑤に関する受講者の口コミ/評判

この教材でインプットして、udemyで買った他の問題集でアウトプットすることで一発合格できました!

引用:公式サイト

AWS SAA受験のために使用しました。ボリューミーではありますが、各サービスがわかりやすく説明されており、理解がとても進みました。試験に合格するには演習量が足りないのでほかで補う必要がありますが、それでもとても良い教材でした。

引用:公式サイト

すごく聞き取りやすく、スムーズに学習できました。図や実際のAWS操作画面を見ながらの説明で理解しやすかった。参考書も購入したが、Udemyでの講習の方が理解度、価格の面で優れていると思う。

引用:公式サイト

AWS認定試験対策として十分な内容だと思う。動画の時間が長いので、倍速再生を活用した上で、セクション単位でまとめて学習するなどメリハリをつけないとモチベーションを保つのが難しいと思う。

引用:公式サイト

レクチャーの図がわかりやすく、日本語で学べてとても助かりました。こちらで理解を深められ、他で過去問の演習を進めることで、無事合格することができました!!!ありがとうございました!

引用:公式サイト

 

人気の講座だけあって、図や解説がわかりやすいと好評でした。

少し値段は高めですが、基礎から丁寧に学んでいきたい場合にはオススメの講座だと思います。

公式サイトはこちら

 

UdemyでのAWS関連その他オススメ講座5選

UdemyでのAWS関連その他オススメ講座5選

資格対策の講座以外にも、UdemyにはオススメのAWS関連講座がまだまだあります。

なので、AWSの知識を基礎から学びたい方向けの講座についても一部紹介していきたいと思います。

 

今回紹介するUdemyの講座は下の5つ。

  • AWS:はじめてのAmazon Web Services
  • AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得
  • AWSで作るWEBアプリケーション 実践講座
  • Amazon Web Service マスターコース VPC編
  • Amazon Web Service マスターコース EC2編

こちらもそれぞれ順番に詳しく解説していきますね。

 

AWS講座①:AWS:はじめてのAmazon Web Services

  • 学習時間:2時間8分
  • 料金:無料

 

◆カリキュラム

セクション学習時間
事前準備21分
ネットワークの構築21分
Webサーバーの構築34分
DBサーバーの構築23分
WordPressの構築23分
まとめ6分
ボーナス3分

 

◆Udemy 公式サイト

公式サイトはこちら

 

名前の通り、初心者向けにAWSの基礎の基礎を学ぶことができる講座。

しかも、講義の動画を見るだけなら完全に無料

仕事で使ったり資格に合格するには、この講義だけでは足りませんが、初めの概要を学ぶにはちょうど良い講座ですよ。

 

AWS講座①に関する受講者の口コミ/評判

AWSの概要やWordPressとの連携などわかったので、必要になった際は見返そうと思います。

引用:公式サイト

短時間で流れを掴むという目的には合致しているが、セキュリティグループ等の説明が少なすぎる。手順しかわからない。

引用:公式サイト

本当のゼロ知識でスタートしましたが、なんとか最後の成果物の完成までたどり着けました。達成感がすごくありました。

引用:公式サイト

AWSでWebサービスを立ち上げるまでの一通りの流れが分かり、コンパクトで良い講義だと思います。

引用:公式サイト

初めてAWSを学ぶ際にちょうど良い教材になりました

引用:公式サイト

 

物足りないという声もありましたが、無料で学べることを考えるとかなり良い講座です。

講義も2時間だけで終わりますし、初めてAWSを学習する方はぜひ見てみてくださいね。

公式サイトはこちら

 

AWS講座②:AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得

  • 学習時間:47.5時間
  • 料金:2,400円

 

◆カリキュラム

セクション学習時間
AWSでネットワーク・サーバを構築しよう30分
【初期設定】AWSを始めよう33分
【VPC】ネットワークを構築しよう1時間5分
【EC2】Webサーバーを構築しよう1時間35分
【Route53】ドメインを登録しよう1時間4分
【RDS】DBサーバーを構築しよう52分
【EC2】WordPressを構築しよう1時間23分
【S3/CloudFront】画像を配信しよう1時間29分
【ELB】Webレイヤを冗長化しよう59分
【RDS】DBレイヤを冗長化しよう12分
【CloudWatch】システムを監視をしよう33分
【IAM】アクセス権限を管理しよう43分
今後に向けて4分
ボーナス3分

 

◆Udemy 公式サイト

公式サイトはこちら

 

初めてAWSを学ぶ方を対象に、実際に手を動かして構築しながら、インフラの基礎を学んでいける講座。

実際にWordPressでブログシステムを作りながら、ハンズオン形式でAWSでのインフラ設計や構築の方法を学んでいきます。

 

AWS講座②に関する受講者の口コミ/評判

実際に動かしながら学べ、手順も省くことなく説明してくれていたので、困ることは少なく最後までたどりつきました。この講座の内容を使って自分のウェブサイトを構築することができました。

引用:公式サイト

全くAWSを知らなくても構築に必要な知識を得ることができる。

設定項目の設定する背景なども開設されているので、

本講座で紹介されているサービス以外でも役立つと思います。

引用:公式サイト

AWSのサービスを幅広く扱っており、インフラの基礎が身についた。

一方、講座開始時点からAWSの画面構成などが変わっているところが多く、動画通りに進めるのが難しいと感じた。

引用:公式サイト

インフラに関する基本的な用語から説明がある。

自分でそういった用語やAWSサービスについて調べながら受講すると,

非常に理解が深まるのでおすすめできます!

引用:公式サイト

とても勉強になりました。まさにZEROから実践するという講義内容で、流れもとても分かり易く、細部まで解説もあり、実際に構築することまでできました。

引用:公式サイト

 

手を動かしてしっかり学べるのは好評の講座です。

他の講座と同様、画面が最新のものとは変わっている部分が気になるという声はいくつかあったので注意してください。

公式サイトはこちら

 

AWS講座③:AWSで作るWEBアプリケーション 実践講座

  • 学習時間:10時間
  • 料金:27,800円

 

◆カリキュラム

セクション学習時間
はじめに19分
AWSの利用準備46分
AWSの利用知識14分
作成するWebアプリケーション4分
【VPC】ネットワーク設定38分
【EC2】アプリサーバー作成1時間5分
【RDS】データベース作成1時間11分
【パラメータストア】環境変数の利用59分
【ELB】負荷分散設定15分
【Route53】ドメイン取得/設定19分
【ACM】証明書の発行/設定23分
【S3】静的ファイル配信28分
【CloudFront】キャッシュサーバー設定38分
【CloudWatch】モニタリング設定33分
【EC2】オートスケーリング設定1時間1分
【IAM】アクセス権設定28分
【SSM】運用管理アクセス経路27分
おわりに10分

 

◆Udemy 公式サイト

公式サイトはこちら

 

こちらも手を動かして学んでいくことができるAWS講座。

「AWSを利用してBtoC向けWebアプリケーションを構築する方法」を学んでいきます。

 

AWS講座③に関する受講者の口コミ/評判

AWSサービスを用いてインフラを構成するための設定方法を学ぶためにこのコースを購入しました。AWSの設定画面は古くなっていたものの問題なく設定でき、大変役に立ちました。特にCloudFrontからALBとS3への振り分けの設定の悩みが解決されました。

引用:公式サイト

AWSの設定からそれを使ってのウェブアプリの作成が業界未経験の私でも何とかわかるレベル。2020年9月時点の講義なので現在はAWSの表示が少し変わっているので、少し戸惑いますが基礎のノウハウはある程度学習できます。

引用:公式サイト

図を多用して説明してくれるため、「今どのプロセスで、何をしているのか」、「次にどのプロセスを行うのか」が頭の中で綺麗に整理でき、非常にわかりやすいです。

引用:公式サイト

Macの方に向けた説明をもう少し丁寧にやって頂けたらと思いました。

しかし、質問には丁寧に迅速に答えてもらったので、先生の他の講座も購入しようと思っています。

引用:公式サイト

今まで座学でのAWSの学習しかしてきてなかったので、実際に触ることで納得しながら作業ができました。

1つ1つ丁寧に教えてくださるので、何もわからない状態でしたけど作業するこことができました

引用:公式サイト

 

説明も分かりやすいという声が多かったです。

ある程度の基礎知識がある方向けですが、実践的な内容を学んでいくことができますよ。

公式サイトはこちら

 

AWS講座④:Amazon Web Service マスターコース VPC編

  • 学習時間:2時間
  • 料金:8,800円

 

◆カリキュラム

セクション学習時間
はじめに4分
VPCの基礎とAWSアカウント作成15分
VPCを使用したネットワーク構築34分
セキュリティ関連の機能20分
パブリックIPアドレスの管理10分
プライベートサブネット15分
インターネットに出るためのゲートウェイ8分
エンドポイント9分
DHCPオプションセット3分
ピアリング接続12分
VPN接続4分

 

◆Udemy 公式サイト

公式サイトはこちら

 

AWSの中でも、VPC(Amazon Virtual Private Cloud)についてより詳しく学んでいきたい方向けの講座です。

講座内容は、VPC を利用してクラウド環境上にネットワーク環境を構築するための内容に特化しています。

単に、クラウド環境を構築するだけでなく、セキュリティ機能・VPN機能など、VPCに関してしっかり学んでいくことができますよ。

 

AWS講座④に関する受講者の口コミ/評判

要点を絞っているのでネットワーク&AWSの初学者向けに良いと感じました。

ハンズオン形式で手を動かしながら理解を進めることが出来て、説明も丁寧な語り口調で好感が持てました。

引用:公式サイト

資格取得のために用語の勉強はしていたが、実際にAWSのコンソールからの設定操作を実施したことはないため、イメージがしやすく内容の理解が非常にしやすかった。

引用:公式サイト

VPCとはどういったものかが図でわかりやすく解説されていた

引用:公式サイト

最初取り組んだ時、中々動画を理解できず、AWSに抵抗感を持ってしまった。他でAWSを体系的に学習し、もう一度動画を見てみると幅広く確認できた。取り組む前に、何かもう少し基礎的なものに取り組んでから、改めてAWSの視野を広げるために視聴するものという位置付け。

引用:公式サイト

VPCの基本を学ぶのには良い講座だと思います。今までAWSのセミナーを一度も受けたことが無い方にはお勧めです。他で受けられていると物足りない可能性が高いです。

引用:公式サイト

 

解説が分かりやすいという声が多かったです。

ただ、初心者には難しかったという声もあったので、ある程度の基礎知識を付けてから受講するのがオススメです。

公式サイトはこちら

 

AWS講座⑤:Amazon Web Service マスターコース EC2編

  • 学習時間:5時間
  • 料金:11,800円

 

◆カリキュラム

セクション学習時間
はじめに4分
EC2の基礎知識10分
EC2の利用料金7分
インスタンスタイプについて23分
AWSの始め方9分
インスタンスの作成とWordPressサーバー構築の実践1時間10分
EC2のサービスの制限について3分
スポットリクエスト26分
リザーブドインスタンス13分
テナンシー12分
AMI(Amazon Machine Image)7分
EBS(Elastic Block Store)35分
ロードバランサー58分
オートスケーリング25分

 

◆Udemy 公式サイト

公式サイトはこちら

 

こちらは、EC2 (Elastic Compute Cloud)について詳しく学んでいきたい方向けの講座

仮想マシンを立ち上げるだけではなく、ロードバランサーやオートスケールなどの機能についても学んでいきます。

 

AWS講座⑤に関する受講者の口コミ/評判

講座の進み方がテンポ良くわかりやすいです。

AWSやLinuxについてはある程度知っていたが、本講座を受講して知らないことも多々あったことに気づきました。

とても有益な講座だと思います。

引用:公式サイト

動画がとても見やすく加工されていて大変わかり易かったです。

画面がまた変わるようなので最新化して頂けるとありがたいです。

引用:公式サイト

VPCの講座に引き続き受講しました。EC2に関連するサービスをより掘り下げて学ぶことができました。簡潔にまとめられた図や説明もわかりやすく、短時間で効率的にEC2の全体像を掴むことができ良かったと思います。

引用:公式サイト

EC2、オートスケール、ロードバランサー等魅力的なサービスについて理解できました。

個人的にはRoute53も入れてほしかったです。

初学者でも十分についていける内容だと思いました。

引用:公式サイト

VPC編、EC2編を受講したことでAWSの基本的な操作や知識を深めることが出来ました。

AWSの認定資格にも挑戦し更に知識を深めていければと思います。

引用:公式サイト

 

スライドや解説のテンポが良いという声が多かったです。

こちらもある程度勉強してから受講するのが良いですが、EC2に関してより詳しい知識を付けられるオススメ講座です。

公式サイトはこちら

 

UdemyでのAWS関連オススメ講座【初心者でも学べる10講座を紹介】まとめ

UdemyでのAWS関連オススメ講座【初心者でも学べる10講座を紹介】まとめ

この記事では、AWSを学習していきたいという方向けに、UdemyでオススメするAWS関連の講座を紹介させていただきました

 

「AWS認定ソリューションアーキテクト」の資格合格を目指すなら、オススメしたいUdemy講座は下の5つ。

  • 【SAA-C03版】これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座
  • 【SAA-C03版】AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト模擬試験問題集(6回分390問)
  • 【SAA-C03版】AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト試験:短期突破講座(300問の演習問題)
  • 【AWS初心者向け】手を動かして身につける! 実戦で役立つAWSサービスの基礎とアーキテクチャ(SAAレベル)
  • 【ベストセラー完全日本語化】AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト SAA-C03 対応 2022 最新版

基礎からしっかり教えてくれる講座、試験対策の問題演習が詰まった講座、など資格合格に役立つ講座がそろっていますよ。

 

また、資格対策だけではなく、しっかり基礎からAWSを勉強したい方は他にもオススメ講座がUdemyには揃っています

今回紹介した他のオススメ講座は下の5つ。

  • AWS:はじめてのAmazon Web Services
  • AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得
  • AWSで作るWEBアプリケーション 実践講座
  • Amazon Web Service マスターコース VPC編
  • Amazon Web Service マスターコース EC2編

実際に手を動かしながら学べたり、VPCやEC2に特化して詳細な機能まで身に付けることができる講座がありますよ。

 

世の中は今後もどんどんクラウド化が進んでいくと想定されています。

そんな世の中で、AWSの知識を身に付けておけば、仕事や転職で役立つことはかなり多いと思います。

これからエンジニアを目指す方・現役エンジニアとして今後スキルアップしていきたい方は、今回紹介した講座のうち何か1つでも受講してみてくださいね。

\Udemy公式サイトはこちら/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次